texy by
宮川万衣子 miyakawa maiko
<profile>
1978年神奈川県生まれ。大学卒業後、不動産会社勤務を経てバレエダンサーに。自身も舞台に立ちながら、フリーランスのバレエインストラクター、ピラティスインストラクターとして数々のジムやスタジオで活躍中。


肩関節が、人間の身体の中で一番大きく動く関節だって知っていますか?
だからこそ、いろんな筋肉や靭帯によって制御され守られています。
それらの筋肉が疲れて凝り固まってしまうと、鎖骨の周りが老廃物や疲労物質でポッテリしてきてしまう事も……。
鎖骨をしっかり動ける状態にするために、鎖骨周りをやさしくほぐす方法鎖骨を広く開くエクササイズをご紹介していきます。

鎖骨のすぐ下には一番最初の図のように、肋骨があります。
まずは、その肋骨の間の筋肉からほぐしていきましょう。

01 02

人差し指か中指、どちらでもやりやすい方の指の腹を図のように骨と骨の間のくぼみに置きます。 そのまま左右に揺らすように、肋骨の間の筋肉をやさしくもみほぐします。
10回ほど揺らしたら、すこし外側へ。これを肩の真下のくぼみまで繰り返して行いましょう。3か所くらいに分けて行うのが効果的です。

01 肩の真下まで行ったら、今度は押す指を親指に変えます。
残った4本の指は肩の背中側をしっかりと支え、 息を吸って準備し、吐きながらその肩の下のくぼみをしっかりと押します。
いずれも気持ちいい程度で、やさしく何度か行ってください。

筋肉も身体の組織です。あまり強い力でやり過ぎてしまうとキズがついてしまいます。

次は、鎖骨を広く意識しながら動かしてみましょう。
手のひらをお尻に当てます。この時、中指がまっすぐ下に向くように当ててください。

01 02 02
息を大きく吸って伸びをしたら、吐く時、右の図のように、細ーいアンダーバストを意識しましょう。
01 その細いアンダーバストを意識したままもう一度息を吸い、吐きながら鎖骨を出来るだけ広く、肘を後ろで絞ります

息を吸って緩め、5回ほどゆったりと呼吸に合わせて肘の動きを繰り返します。
最後に息を吸いながら肩をぎゅーっと耳の方に近付け、ストンと下しましょう。

いかがでしたか?
続ける事で肩こりの解消につながり、また、デコルテを美しいラインへ整えてくれるでしょう。
綺麗なデコルテと、軽い背中で春のおしゃれを楽しんじゃいましょう!!



***To be continued***
次回もお楽しみに♪


01 / 02






本サイト内の記載内容についての無断転用を禁じます。
Copyright(c)2008-2010 econ & Hong Ae Sun