<profile>
大宮冬洋 omiya toyo

1976年埼玉県生まれ。フリーライター。一橋大学法学部卒業後、ファーストリテイリング(ユニクロ)に就職するがわずか1年で退職。編集プロダクションを経て、2002年よりフリー。雑誌、web、書籍などで活躍する。著書に『30代未婚男』『ダブルキャリア』(ともに共著、NHK出版生活人新書)、『バブルの遺言』(廣済堂出版)、『あした会社がなくなっても生きていく12の知恵〈ストーリー〉』(ぱる出版) がある。最新刊は『私たち「ユニクロ154番店」で働いていました。』(ぱる出版)。

ヤフーニュース個人にて「今朝の100円ニュース(無料)」を、日経BPネットにて「『仕事恋愛』の理論と実践」を、NHK出版のブログメディア「あしたの生活」にて、30代の悩みというテーマで自分自身に取材するルポエッセイ「30代のもやもや」を好評連載中。
雑誌連載も多数。
ブログ『実験くんの食生活』を毎日更新。
東京・西荻で主催イベント『スナック大宮』を、愛知県蒲郡市で『昼のみスナック大宮』を、毎月各1回開催。今後の開催予定は、『スナック大宮』は11月20日(水)19:00〜(事前予約制、早めの予約推奨)、『昼のみスナック大宮』は11月24日(日)15:00〜(予約不要)。
11月16日(土)には、「東京世話焼きおばさんの縁結び」が主催する「出張!スナック大宮」も開催(要予約・詳細をリンク先をご確認ください)。


洪愛舜 Hong Ae Sun
1977年大阪府堺市生まれ。
立命館大学理工学部卒業後、出版社勤務などを経てフリーランスのライター・編集者に。編集プロダクション「econ(エコン)」主宰。
著書に『もやもやガール卒業白書』(モバイルメディアリサーチ刊)、主な編書に『ひみつの箱』(著:きむらゆういち・講談社刊)、『朝5分 ヒミツの美ワザ55―プロが教える"整形レベル"のメイク&ヘアテクニック集』(著:新見千晶・主婦の友社)、『なるほど!食の新常識』(著:加藤雅俊・トランスワールドジャパン刊)『バイバイ。』(著:李慶子・アートン刊 日本児童文学者協会新人賞受賞作)、『コリアンサッカーブルース』(著:藤井誠二・アートン刊)、『食べてキレイ。』(著:園山真希絵・アートン刊)などがある。
『econ-mag』編集長。





     
 

洪愛舜さま

おはようございます。大宮です。
スポーツと働き方・生き方への洪さんの考察、面白いですね。
チーム競技の場合は「どのチームに所属するか」で外部からの評価が左右され、個人競技の場合は純粋に個人の成果が問われる、ということでしょうか。
ただし、少年時代にチーム競技の補欠であり続けた僕の経験から言うと、巨人の二軍選手よりはヤクルトのレギュラー選手のほうがモテる気がします。
ただし、実業団野球のレギュラーと巨人の二軍を比べるとどうなのかはわかりません。

ここで重要になってくるのは、「チーム名」や「数値化できる成績」とは別の要素です。
納得感や充実感、自信、将来性などですね。
数値化はできない要素だけれど、顔を合わせて数分間話せば一目瞭然です。
有名企業にいても、同僚にも仕事にも恵まれずにふて腐れている人は、どんよりとした空気を身にまとっています。無名の中小企業の所属でも、プロフェッショナルとしての誇りを持ちながら責任を持って働いている人は、話も具体的で面白いし、やる気も好奇心もあるので一緒にいるだけで明るい気持ちになります。

同じことは、フリーランサーや専業主婦にも当てはまるのではないでしょうか。
企業勤めなどに未練を残している人は不明瞭な印象を受けます。
「私は本当はこんなことをしている人間じゃないのに」という気持ちがどこかにあると、頭と体が半透明になってしまうのです。常にかすかな自己嫌悪と苛立ちを抱えて、でも現状を否定して抜け出すような勇気もなく、もやもやイライラしながら日々を過ごしていく。
どんなに繕っていても、周囲の人には気づかれます。ヒトは人間関係の中で生きているので、「安全な雰囲気を出している人」「面倒くさくて下手すると危険な人」を判別する能力は発達しているのでしょう。
ちなみに僕は新卒でユニクロ店舗で働いていた時代、久しぶりに会った学生時代の後輩に「この人、真っ黒だな。ブラック冬洋だ」という感想を持たれました。
あの頃、よほど追い詰められて攻撃的になっていたのだと思います。

いつどこで誰と何をするのか。僕たちの生活には大小を問わずに無数の選択肢があります。
日々、無意識にでも選択をしながら暮していると言ってもいいでしょう。
その結果によって、気分はけっこう変動しますよね。
僕は食いしん坊なので、マズイというか料理に愛のない外食店を選んでしまった場合は食後の3時間ぐらい機嫌が悪くなってしまいます。

誰からもうらやまれるようなモテモテ生活を選ぶのは無理だとしても、自分も周囲の人も朗らかになる環境や条件はあるはずです。
サッカーチームやユニクロにいても僕は幸せになれませんでした。でも、散歩(もはやスポーツではありませんね…)やフリーライターをしていると、なぜか気分よく過ごせるのです。

 

大宮冬洋

2013/10/30 9:42
 
     

01 / 02 / 03 / 04




本サイト内の記載内容についての無断転用を禁じます。
Copyright(c)2008-2012 econ & Hong Ae Sun