<profile>
大宮冬洋 omiya toyo

1976年埼玉県所沢市生まれ、東京都東村山市育ち。一橋大学法学部卒。新卒入社のユニクロをわずか1年で退社し、編集プロダクションを経て2002年よりフリーライターに。
高校(武蔵境)・予備校(吉祥寺)・大学(国立)を中央線沿線で過ごし、独立後の通算8年間は中央線臭が最も濃いといわれる西荻窪で一人暮らし。新旧の個人商店が集まる小さな町に居心地の良さを感じるようになる。
2012年、再婚を機に愛知県蒲郡市に移住。現在は「蒲郡の中央線化(もしくは鎌倉化)」を模索している。
月の半分ほどは門前仲町に滞在し、東京原住民カルチャーを体験中。
著書に『30代未婚男』『ダブルキャリア』(ともに共著、NHK出版生活人新書)、『バブルの遺言』(廣済堂出版)、『あした会社がなくなっても生きていく12の知恵〈ストーリー〉』(ぱる出版) がある。最新刊は『私たち「ユニクロ154番店」で働いていました。』(ぱる出版)。

Yahoo!ニュース個人にて、「ポスト中年の主張」を毎日配信中。
他にも、「お見合いおじさんはみた!」(日経ウーマンオンライン)、「復興ストーリー」(google「イノベーション東北」) 「『仕事恋愛』の理論と実践」(日経BPネット)、「女の言い分、男の言い分」(プレジデントオンライン)などのweb連載のほか、雑誌連載も多数。
ブログ『実験くんの食生活』を毎日更新。
東京・西荻で主催イベント『スナック大宮』(第三水曜日18時半〜)を
毎月1回開催している。

洪愛舜 Hong Ae Sun
1977年大阪府堺市生まれ。
立命館大学理工学部卒業後、出版社勤務などを経てフリーランスのライター・編集者に。編集プロダクション「econ(エコン)」主宰。
著書『もやもやガール卒業白書』(MMR)がある。
『econ-mag』編集長。





     
 

洪愛舜さま

おはようございます。大宮です。
<「あの人たち、なんで結婚するんだろう」と感じたカップルの8割は離婚します。>
という洪さんの一文にドキリとしました。
バツイチの僕もその8割に入っている気がするからです。でも、洪さんも指摘しているようにそういう失敗も本人たちにとっては必要なんですよね。
世の中にはリアルな痛みを感じないと思い込みを正すことができない愚か者もいます(僕のその一人です)。
同じ失敗を繰り返すのは病気かもしれませんが、少しずつでも学んでいるのであれば許してもらいたいです。
巻き込まれる周囲はかなり迷惑ですけれど……。

年の差婚への異議は「余計なお世話」、という指摘にも納得してしまいました。
少なくとも本人たちが幸せそうならば、友人としては見守ってあげるべきなのかもしれませんね。
『花子とアン』でも、「道ならぬ恋」をしている親友に対して、主人公は「世の中の人が何と言っても私はあなたの味方よ」と断言していました。あんな友だちがほしいと感じさせるシーンです。

ちょっと反省させてください。
僕は自分自身も身勝手かつ無謀な行動をして失敗を重ねているくせに、身近な他者が想定外の言動をするとすねてしまうことが多いのです。
なぜすねるのかと言えば、その人が遠く離れて行ってしまうのが寂しいからです。
年の差婚の場合は「うらやましい」という気持ちもあるのでしょう。
同時に、自分の生活や価値観を否定された気がしてしまうのです。被害妄想ですね。

我ながらひがみっぽいなあ。

幼い頃に、祖父から「スネモン」というあだ名を付けられたことを思い出します。
こんな風に客観的に自己分析をしても、ひがみっぽく恨みっぽい性質は変わらないでしょう。
でも、「うらやましい」「寂しい」という素朴な感情が根っこにあることをたまに思い出すようにすれば、無自覚に害悪をまき散らすような言動は抑えられるかもしれません。

美男美女は損か得か、というテーマは面白いですね。
30歳ぐらいまでは圧倒的に得をしている気がしますが、それを過ぎると「イケメンだけど仕事ができない」「美人だけど頭が悪い」みたいな対比で批判にさらされやすくなる気がします。
まあ、決して美男ではない僕としては「ざまあみろ」という感じですけれどね。
ああ、またスネモンになっている……。

個人的に目指したいのは、「後天的なイケメン」ですね。
容姿はごく普通なのだけれど、運と努力によって魅力を放つ人物です。
身なりは清潔かつ控えめな(似合っている)オシャレをしていて、体型も崩れすぎていない。
言動は朗らかで自然で聞く耳もあって具体的です。

「具体的」であることが特に重要だと僕は思います。
公私が停滞気味で現実逃避のお勉強(たまに宗教)などにハマっている人は、発言がやたらに抽象的かつ上滑りになりますよね。誰かに聞いたような批評や成功論を夢中で話すけれど、本人の体験を伴っていないために具体性がなくてつまらないのです。聞き手としては、「この人は誰が相手でもこのくだらない話をするんだろうな」という気分になります。

逆に、公私が充実して余裕もある人は、いま現在に向き合っている日常を客観的かつ具体的に話すことができます。失敗も笑いのネタにもできるし、話す相手によって話題を選ぶゆとりもある。
コミュニケーションの一つひとつが「今のあなたと私でしか生まれないもの」になるので、お互いに気持ちが良く、発展的な内容になり、自己肯定感(おおげさかな?)も高まります。
それが魅力の源泉だと思います。

このような後天的なステキ男女になるためには、ある程度の経験と実績が必要なので、30代からが勝負ですよね。
先天的なイケメンにかすかなコンプレックスがある僕としては、できるだけ精進したいと思うのです。

大宮冬洋

2014/07/28 11:42
 
     


01 / 02 / 03 / 04







本サイト内の記載内容についての無断転用を禁じます。
Copyright(c)2008-2014 econ & Hong Ae Sun