<profile>
大宮冬洋 omiya toyo
1976年埼玉県生まれ。フリーライター。一橋大学法学部卒業後、ファーストリテイリング(ユニクロ)に就職するがわずか1年で退職。編集プロダクションを経て、2002年よりフリー。雑誌、web、書籍などで活躍する。著書に『30代未婚男』『ダブルキャリア』(ともに共著、NHK出版生活人新書) がある。最新刊は、『バブルの遺言』(廣済堂出版)。
日経ビジネスオンラインにて『ボク様卒業への道 ロスジェネ既婚男のつぶやき』を好評連載中。
ブログ『実験くんの食生活』を毎日更新中。


洪愛舜 Hong Ae Sun
1977年大阪府堺市生まれ。
立命館大学理工学部卒業後、出版社勤務などを経てフリーランスのライター・編集者に。編集プロダクション「econ(エコン)」主宰。
著書『もやもやガール卒業白書』(MMR)がある。
『econ-mag』編集長。





     
 

洪愛舜さま

こんにちは。大宮です。
まずはご懐妊おめでとうございます。
洪さんのお腹にいるお子さん、どんな人なのだろう…。
子ども好きではない僕ですが(子どもからもあまり好かれません)、以前に友人から「私もよ。でも、子どもだって個性がある。相性がいい子どもなら仲良くなれる。大人と同じだよ」と言われ、なるほどなと思いました。
年齢だけで相手を避けると、良き出会いを失うかもしれないんですね。
そして、「きっと好きになれるし、こちらも気に入ってもらえる」という信頼ベースで接すれば仲良くなれる可能性が高まるし、「また嫌われるだろうから、先制攻撃でこっちから嫌ってやるよ」という不信ベースで接すると本当に不仲になってしまうでしょう。これも大人の人間関係と同じでしょうね。
洪さんのお子さんとなら、年の差を越えて仲良くなれると信じることにします。

さて、いただいたメールでちょっと腹が立つ表現があったので、あえてこの場で書かせてください。
「都合のいい方向に解釈していたり、格好悪いことを隠そうとしていたり」というのは僕のことでしょうか。
違うのかもしれませんが、文脈上はそのように受け取りました。
また、具体例として挙げられた新興国のポジティブバカ教員と一緒にされたような気もしてショックでした。
ブラジルにも教員にもうらみはありませんが、比喩の使い方がちょっと失礼だなと感じてしまったのです。

こんなに心がざわつくのは、「痛いところを突かれたな。自分の名前だけで勝負できなかった作家のなりそこねが下手な言い訳をしていると見抜かれた」という負い目があるからでしょう。

でも、そんなことを全面的に認めてしまったら、明日からの仕事に何の意味を見出して生きればいいのでしょうか。
どんな仕事にも意味はある。いや、無理にでも意味を見出して、自分のテーマ(僕の場合はライフスタイル提案)につなげていかねばならない。
こんな風に心がけて、後ろ向きになりそうな気持ちを意識的に前向きにしてなんとか生きているのです。

僕の尊敬する作家がこんな文章を書いています。

<誰の役に立たなくても、何事も成し遂げられなくても、生まれたことにも生きていくことにも価値はある。だから、そのことについては心配しなくていい。ただ、自分の体験や言動のひとつひとつに意味を求め、責任を持って生きていかなくては、自分の人生に流れている何十年という時間が繋(つな)がっていかない>
(中村うさぎ『愚者の道』角川文庫)

つまり、僕は自分の生活と働き方に「意味」を見つけ直している最中なんですね。
それが苦しい言い訳に見えるのは自分が一番わかっています。
だからこそ、友人や仕事仲間(洪さんは両方ともに含まれます)には長い目で見守ってほしいと思うのです。甘え、ですかね…。

こういう「負の感情」を伝えるメッセージは、メールなどではなく直接お会いするかせめて電話で話すのがセオリーですよね。書き言葉ではどうしてもきつくなってしまうし、言われたほうもすぐに回答できないのでフラストレーションがたまってしまう。
特に、洪さんのような大事な人間関係に伝える場合は、二人で食事でもしているときに「そういえばさ、あれはちょっとショックでしたよー」みたいにわざとしょんぼりした顔で話して、相手に軽く弁解してもらい、その場で誤解とわだかまりを解くことにしています。

しかし、この「往復書簡」でそれをやると、密室政治のようになってしまいますよね。あえて書くことが本企画への礼儀だし、読者の方も楽しく読んでくれると思っています。

うーん、でもやっぱり心配だ…。
洪さんのことを嫌いになったわけではまったくないので、このメールを送りっぱなしにすると、友情にヒビが入りかねないですよね……。
メール送信後10分以内に電話します! 飲みに行きましょう!



大宮冬洋

2011年1月9日 11:40

 

 
     


01 / 02 / 03 / 04 / 05

本サイト内の記載内容についての無断転用を禁じます。
Copyright(c)2008-2011 econ & Hong Ae Sun